🔔I'm sorry. We have not yet prepared an English translation of the roadmap.
Please use browser translation.
ロードマップ
👀マスコットNFT『SAKURA』の発行予定
上限1000枚で発行され、今後マーケティング企画での配布やコミュニティ活動に貢献している方々に特典として配布されます!(※発行ペースは状況に応じて調節されます)
👍マスコットNFTを持つメリット
マスコットNFTを集めるとコミュニティ内でFanチャンネル開設などの特典が受けられたり、NFT保有者限定でのGiveaway企画等も予定しています。
また、DAO化する際にガバナンストークンを発行、マスコットNFT保有数に応じて配布される予定です!
※マスコットNFTはOpenSeaで販売していただいても大丈夫です。
※保持者特典の詳細は記事後半をご覧ください!
💡マスコットNFT「SAKURA」はOpenSeaで購入可能です!
SAKURA NFTLife DAO - Collection | OpenSea
🛒コミュニティを成長させるためのマーケティング戦略
- DISCODEコミュニティ立ち上げ時にGiveaway企画実施
- ファンアート(二次創作)を推進
- コミュニティ招待の貢献者へ特典として配布
- クリエイター様とのコラボ企画
- メタバース用3Dモデルの作成、配布
- ホルダー限定のGiveaway企画実施
- 海外市場へのマーケティング実施
- 海外・国内有名コレクター、インフルエンサーへのマスコットNFT無償配布
- コミュニティ内にクリエイター専用チャンネル「Fanチャンネル」を提供、国内外のコレクターさんが一つのコミュニティで多くの日本人クリエイターのFanチャンネルに参加できお気に入りクリエイターを発見できる。
💎将来的な計画
全1000枚の配布が完了すると当コミュニティはDAO(自律分散型組織)となります。
- DAO化する際にガバナンストークンを発行、マスコットNFT保有数に応じて配布される予定です!(配布基準はガバナンストークン発行時に発表)
- DAOとなった後の運営方針はトークン保有者の投票によって決められます。
- コミュニティに参加するクリエイターとコレクターさんが自分たちでより良いコミュニティを作り、コミュニティの成長に伴いトークンの価値も上がる仕組みです。
💡DAO化した後は現運営のDAIも一参加者となり、このプロジェクトと並行して計画中の別プロジェクトを立ち上げます。
💡しばらく先になりますがDAOメンバーの方たちには別プロジェクト立ち上げ時に特典等を予定しております。
+++———————————————-+++
マスコットNFT保持者特典の詳細
"マスコットNFT"保有数によってコミュニティ内でクリエイターさん専用のチャンネルを作成することが可能です。
※当コミュニティではクリエイターさん専用チャンネルを「Fanチャンネル」と呼ぶことにします。
Fanチャンネル(クリエイター専用チャンネル)とは
マスコットNFT保有数を認証して専用ルーム「Fanチャンネル」を利用するロール(権限)を付与します。
使用用途はクリエイターさんの自由です。(※コミュニティルールの範囲内で)
(使用例)
- 新作リリースやGiveawayのアナウンス
- ファンとの交流(相談、雑談)
- 作品紹介
- アイディア募集
- コラボ募集
- アンケート
- クリエイターさんのNFT保持者専用ルーム
- スケジュール
- ツイッター自動投稿BOT
- ロードマップ、プロジェクト紹介 など...
※マスコットNFT保有数により利用できるルーム数が異なります。
※Fanチャンネル開設時にBOTの設定が必要な場合は運営が無料でお手伝いします。
※"マスコットNFT"を売却し保有数が足りなくなった場合、Fanチャンネルは閉鎖となります。(1か月間の猶予があるので参加者へのご案内が可能です)
マスコットNFT保有数ごとの特典内容
✅5枚:Fanチャンネルを1つ開設可能
✅10枚:Fanチャンネルを3つ開設可能(専用カテゴリ作成可)
✅15枚:Fanチャンネルを5つ開設可能(専用カテゴリ作成可)
✅20枚:15枚の特典に加え、@everyone使用権限付与
✅30枚:20枚の特典に加え、クリエイターさん独自のDISCODEコミュニティを無料で作成します。
💡@everyoneを使うと自分のFanチャンネルだけでなくコミュニティ内全員にアナウンスが可能です。(重要事項のみ使用してください)
💡全てのFanチャンネル開設者は「NFTLIFE運営Twitter」を共有できる特典も付きます。
※TweetDeckを利用しFanチャンネル開設者が「NFTLIFE運営Twitter」にログインし自分のツイートをRTできます。
※RTできるのは新作リリースやGiveaway、作品・コレクション・ギャラリー紹介などに限ります。
※1日2回までRT可能。(※同じツイートは1日1回まで)
✨必要枚数をお持ちでFanチャンネル開設を希望される方はDISCODEコミュニティ運営(@NFT LIFE運営-DAI)までDMでご連絡ください。
Fanチャンネルのメリット
💡一人でコミュニティを運営する時間的余裕がない方や、DISCODEの設定が難しい方のためにNFT LIFEコミュニティ内に「Fanチャンネル」を設置します。
Fanチャンネル開設時にご希望の機能を伺って必要であれば運営のほうでBOTの設定などさせていただきますのでDISCODEの知識が無くてもご利用いただけます。
💡一からコミュニティを始めるよりも、元々のNFT LIFEコミュニティ参加者がいるので多くの人の目につきやすく立ち上がりが早くなるだけでなく、使い方で分からないことがあれば質問していただけます。
💡クリエイターさん達で話し合い、協力して国内外へのマーケティング活動や外部(メタバースなど)でイベント開催を自由に行えます。(コミュニティ内で投票も利用可能)
👍ご自身でコミュニティを運営されている方でも当コミュニティ内にFanチャンネルを持つことは可能です。また、Fanチャンネルからご自身のコミュニティへの誘導も自由です。
マスコットNFTに価値がつく仕組み
NFT LIFEコミュニティ内に多くのクリエイターさんがFanチャンネルを作成しファンを呼び込むことでコミュニティ全体の参加者が増え、既存の自分のファン以外のコレクターにも見つけられるようになります。
コミュニティ参加者が増えクリエイターさんのメリットが大きくなることでFanチャンネルを開設したい方が増えます。Fanチャンネルを開設するにはマスコットNFTを手に入れる必要があるので価値が上がるという仕組みです。
💡さらに、DAO化が近くなるとマスコットNFT保有数に応じてガバナンストークンが配布されるため駆け込み需要で値上がりが期待できます。
コミュニティ(DAO)が成長する仕組み
⚡クリエイターさんは自分のファンをコミュニティに招待することで、コミュニティへの貢献度(招待数など)に応じてマスコットNFTが配布されます。
コミュニティ内にFanチャンネルを開設したり、自分の作品を投稿することで多くのコレクターから見つけられやすくなるだけでなく、貢献によりインセンティブ(報奨)も得られるという仕組みです。
さらに、コミュニティを盛り上げることで保有するマスコットNFTの価値が上がることも期待できます。
💡この仕組みにより参加するクリエイターさん達がFanチャンネルやコミュニティのために自主的に努力しコミュニティが成長するという仕組みです。
独立支援制度あり
クリエイターさんのファンが多くなり独立(独自のコミュニティを開設)される場合、NFT LIFEコミュニティ参加者全員に招待の案内を出してご自身のコミュニティに誘導していただけるので独自コミュニティも立ち上げから多くの参加者を獲得することができると見込まれます。
また、DISCODEコミュニティの開設や各種機能の設定がご自身でできない場合は有料になりますが代行させていただくことも可能です。
📌代行を希望される方はDISCODEコミュニティ運営(@NFT LIFE運営-DAI)までDMでご連絡ください。